-
警察公論2022年8月号(第77巻第8号)
昇任試験の頼れる相棒「警察公論」
勉強方法、アプリの使い方、付録一覧、購入時の疑問質問は
「読者支援室」までどうぞ。
警察公論の定期購読のお申込みはこちら
本誌記事のお試し読みは警察公論電子版「KORON図書館」へ。
<今月の付録>
☆実力メキメキ1000問ノック!細切れ時間にサクサク解ける!
「法学一問一答2023」
★お試しで読む★ で付録の中身が確認できます!
<読者専用サービス>
〔特典①〕「実戦SA50問」をスマホで解こう!無料アプリ「KORON PASSPORT」
〔特典②〕動画解説 法学SA道場
〔特典③〕アプリで聞き流し学習!「耳で覚える」刑法2(各論)
-
警察学論集2022年7月号(第75巻第7号)
安全安心な社会の実現に尽力する警察幹部必読の一冊
警察法の一部改正につき特集!
分かりやすい逐条解説からサイバー警察局における今後の課題や展望まで!
令和4年度警察庁組織改正について
警察庁長官官房長 小島裕史
「警察法の一部を改正する法律」について
警察庁刑事局刑事企画課刑事指導室長・前警察庁長官官房調査官 中山卓映
警察庁警備局警備運用部警備第二課理事官・前警察庁長官官房企画課理事官 市原悠樹
警察庁組織令の一部を改正する政令等について
警察庁サイバー警察局サイバー企画課課長補佐・前警察庁長官官房企画課課長補佐 石黒由里子
警察庁関東管区警察局サイバー特別捜査隊管理官・前警察庁長官官房企画課課長補佐 岡田祐馬
サイバー警察局における課題と展望
警察庁サイバー警察局長 河原淳平
現場警察幹部のための判例・裁判例の実務的検討~傷害編~
第1回 傷害罪の客体、傷害の意義
千葉家庭裁判所判事 河原俊也
<刑事事実認定マニュアル>
第5回 共犯(その2)~共謀共同正犯
慶應義塾大学大学院法務研究科教授・弁護士 粟田知穂
他、多数掲載!
-
ケータイSA研究2022年7月号(No.504)
いつでもどこでも持ち運べるハンディサイズ(B6版)の業界唯一のSA対策専門誌!
忙しい警察官のSA合格をトータル・サポート!
◯大好評連載「私のSA攻略法!」では、合格者がそれぞれ独自の勉強法を伝授。
◯「合格のためのSA一問一答」では、SA合格の要となる法学科目・実務科目のSA合格のための知識を一問一答形式で習得。
◯頻出問題を厳選した「SA50」では、見開きで問題と解答を参照することができ、空き時間を有効活用して、昇任試験の予想問題を総まくりすることができる。
今月の「私のSA攻略法!」は「すべての肢に目を通す 攻略法 O県警 Aさん」です。