• 警察公論2025年4月号(第80巻第4号)

    警部昇任までの昇任試験対策や警察実務をトータルサポート

    【今月の付録】
    管理論文2025
    試験が怖くなくなる!
    完全攻略!管理論文&面接試験の対策テキスト!

    ●各階級で試験に出やすいテーマのランキングつき
    各階級で出題率1位~5位の頻出テーマから問題を解くことができ、時間がない人にもおすすめです!

    ●はじめての管理論文
    各階級の役割から、それぞれの階級の試験に応じた管理論文の書き方をマスターできます。初めて管理論文を書く人だけでなく、リベンジに燃える人にもおすすめです!

    ●見開き完結で覚えやすい実戦的な答案例
    試験で書ききれる答案でなければ意味がありません!管理論文2025では、今年も答案を見開き完結にまとめ、覚えやすく実際に試験で書ける答案を掲載しています。

    ●フルカラーの面接対策
    面接対策はアプリ「KEISATSU KORON PASSPORT」でいつでもどこでも読むことができます。フルカラーで見やすく分かりやすく使いやすく好評をいただいています!(「学習」の「その他」タブより閲覧いただけます)

    ※付録の内容が気になる方は、「お試しで読む」から中身をご確認ください。
     本誌記事のお試し読みは警察公論電子版「KORON図書館」で確認できます。

    【購入者無料特典】
    ①「警察公論公式サイト」で詳しい勉強方法や付録活用法、各種サポートが受けられる。
    ②アプリ「KEISATSU KORON PASSPORT」で実戦SA50問や付録問題集、聞き流し学習「耳で覚える」シリーズ、論文マッスルトレーニングが使える。
    ③警察公論電子版「KORON図書館」の限定コンテンツ全てを1か月利用できる。
    ④動画コンテンツ「法学SA道場」の全バックナンバーの視聴が可能。

    【定期購読のご案内】
    警察公論は日本初の警察雑誌であり、その歴史はとても古く1945年まで遡ります。創刊以来、昭和・平成・令和の警察官を応援し、支えてきた警察公論。時代に合わせリニューアルを繰り返し、進化を続け、現在も日本の治安維持に貢献し続けています。

    ー定期購読で毎月届くものー
    ①警察公論(本誌):一歩先の捜査手法から最新の法改正解説まで実務に役立つ情報を掲載。
    ②問題集「WIN」:昇任試験頻出の問題を収録。
    ③別冊付録:SA問題集、論文問題集やダイアリーなど。
    ④アプリや警察公論電子版「KORON図書館」で使えるシリアルナンバー。

    電子書籍版を購入された場合のシリアルナンバーの申請はこちら
    定期購読のお申込みはこちら

+詳細検索
+詳細検索
Category
商品カテゴリーで検索

電子書籍

察ニュース

ホーム > 月刊誌 > ケータイSA研究2023年5月号(No.514)

ケータイSA研究2023年5月号(No.514)

いつでもどこでも持ち運べるハンディサイズ(B6版)の業界唯一のSA対策専門誌!
忙しい警察官のSA合格をトータル・サポート!
今月の「私のSA攻略法!」は「学問に王道なし 攻略法 N県警 Fさん」です。

★「警察公論」対応のスマートフォンアプリ「KORON PASSPORT」において、
「ケータイSA研究」の「SA50」、「合格のためのSA一問一答」を解くことができる期間限定キャンペーン実施中★

初めてアプリをご利用される方に朗報!掲載問題と合わせて「警察公論」読者だけが使える「音声学習」、「論文学習」問題をプレゼント!
※ダウンロードできる問題は毎月同じ内容となります。

書籍情報
定価:
¥700 (本体 :¥636)
発売日:
2023-05-10
判型:
B6
ページ数:
128
目次